角だけがハイボールじゃない!
期間限定キャンペーンとして、テキーラハイボール・テキーラトニック・バーボンハイボールが500円です!
早くも好評をいただいております!暑い日にぴったり◎
Nuevos cócteles!新しいルナ・カクテルの登場。
寒い時ってテキーラが本当に美味しい。胃がじんわりホットになる。。。
そこで、もっと体の芯が温まるカクテル、自家製のサングリータで作る、ストローハットを開発!
トマト・オレンジ・グレープフルーツをベースに、テキーラ協会・林会長直伝のとある隠し味スパイスを入れた自家製サングリータを、カーサ・デ・ルナのブランコでストローハットに。
メキシコで人気のタヒンをグラスの縁にのせ、さらにスパイシーでホットになりたい方は、添えてあるハラペーニョをかじりながら飲むと、、、
そして、ちょっとスパイシーになった口を、最後に飾りのグレープフルーツをかじって潤す。。というのがベストな攻略法です!!笑
HOTもできます♪
それから、、さっきから出てくるサングリータって何ぞやって方も多いはず。サングリータはテキーラのチェイサーとしてメキシコで飲まれるトマトジュース。各家庭で作られ飲まれていたり、メキシコのスーパーやコンビニでも見かけます。レシピはそれこそ沢山ありますが、基本はトマトジュースにオレンジジュース、そこにタバスコやウスターソースなどのスパイスが入るのが基本です。
これがあるとテキーラが進んでしまう魔法のジュース笑。うちの店ではあまり出なかったため、お休みしていたのですが、美味しいレシピを思い立ったため、復活となりました。
★テキーラ(ストレートまたはロック)をご注文のお客様は¥100にてお付けします。
★テキーラ2杯以上ご注文のお客様は、サングリータを無料でお付けします。
冬はテキーラをちびりちびりやりながら、サングリータをごくり。この無限ループ?をお楽しみください♪
冬もオススメ、凍らせたフレッシュフルーツとプレミアムテキーラで作る
冬の第2弾・リンゴが登場です。
もちろんベースはハウステキーラ・CASA DE LUNA「カーサ・デ・ルナ」
当店では必ずっていうほど美味しい!飲みやすい!というお声を頂いています。
巷で多いテキーラの原料以外をブレンドしたミックスのテキーラではなく、
正真正銘、
オーガニックに近い製法で、香り高く、ピュア。
飲み心地も非常にスムースで、スッとのどを通ります。変な甘みなど一切無いのが100%アガベテキーラの特徴なんです。
特にカーサ・デ・ルナはその甘み芳醇な香りから、初めてテキーラに挑戦する方のイメージを変える力を持っています!!
そんな美味しいテキーラをベースに使ったフローズンは、とろとろでフレッシュで濃厚。
ぜひ一度、お試しください!
冬のフローズン第一弾!・・日本の冬と言えば・・
みかん!!!!!
テキーラ・カーサデルナとみかん(愛媛・有田など)。
じつは5年目にして初めてみかん試しました。
こんな美味いなら、もっと早くやれば良かった!美味い!かなりガツンとみかん!です
電車の中で、はたまた給食で食べた冷凍みかんの味を思い起こさせるような懐かしいフローズン
夏もフローズン。冬もフローズン。おこたでみかんフローズン。
寒い冬もテキーラで芯から温まります
Japanese winter frozen margarita….”MIKAN”!
It is a japanese orange of winter season.
まだまだ暑いですが、阿波踊りが終わるととたんに夏が終わった気がします…。
スーパーの果物売り場を見て、秋だと感じました。
新しい秋の果物でフローズンマルガリータが登場です。
なしは,先に出ている和梨でスタート。もうすこし後になると、私の大好きな洋なしが出てくるので、そうしたら昨年のようにミックスしてもいいかな。
和梨はみずみずしい甘さがウリなので、カクテルにするのは難しいのですが、テキーラ『CASA DE LUNA』は以外とどんなフルーツでも優秀に合います。
甘みと旨味が濃いテキーラだからですね、素晴らしい。シンプルになし感がでました。
そしてぶどうは、巨峰や、ピオーネなど、八百屋さんが仕入れてくれるものによって代わります。基本はわたしの好きな大きめのぶどう。粒が小さいぶどうより味がハッキリしてるので使いやすい。またこれが驚く程、テキーラと好相性。甘さを発揮します。
期間は旬の時期だけの限定です。フルーツとカーサ・デ・ルナの甘みだけでつくったフローズンマルガリータ。ぜひお試しあれ。
【テキーラハウスのいちおしテキーラ!!】
〜TEQUILA HOUSE’s recommend Tequila〜
Vol.7 Luna’s Cocktail “Spicy Margarita”〜カーサデルナのカクテル「スパイシーマルガリータ」
今回はルナのオリジナルカクテル「スパイシーマルガリータ」のご紹介。
昨年期間限定テキーラカクテルとして開発。外国人のお客様を中心に人気で、今年はわたしの一番好きなカーサデルナのブランコでメニュー化。
グレープフルーツって大好き。そしてテキーラってグレープフルーツとすごく相性がいい。ルナ・ブランコの甘さ&苦みが合うんです。
生グレープフルーツジュースにメキシコの青唐辛子”ハラペーニョ”をつぶし、ライム、そしてグラスの縁にチリソルト。スパイシーであと引くウマさ!テキーラのカクテルではハラペーニョやキュウリなど、野菜や唐辛子を使ったものも海外では人気のようです!
ぜひおためしあれ!
CASA DE LUNA blanco,jalapeño,grapefruit juice,lime juice,cointreau and tajin!
凍らせたグレープフルーツ果肉と甘み+やや苦みのあるブランコ(熟成していないテキーラ)で作ったフローズンマルガリータ。こちらはパインとは違い、「甘くないフローズン」。
ブランコはそのまま飲むのと違って、グレープフルーツと合わせると不思議と、テキーラの強さを感じないのです笑。だから、ごくごく飲めちゃうのに、じつはお酒が強いという、酔わせるフローズン!?
開発したわたし自身で、一番気に入ってるフローズンです。ストローをお付けしていますが、ソルティドックのように周りに塩をお付けしているので、ぜひ一緒に飲んでみてください!
【テキーラハウスのいちおしテキーラ!!】
〜TEQUILA HOUSE’s recommend Tequila〜
Vol.6 Luna’s Frozen Margarita〜カーサデルナでフローズンマルガリータ
6回目の今日もフローズンマルガリータのご紹介。なんでも今年は暑い夏らしく、フローズンカクテルのブームの予感がキテるみたいです。
まだまだ日本人にはカクテルとしての認知度は低いけれど、テキーラハウスに来られる外国のお客様はほとんどの方からご注文頂きます。
ロスではテキーラが大人気で、夏といえばフローズンマルガリータが定番だそうです。
…「フローズンマルガリータ」とは、テキーラ+ライム果汁+コアントローで作られるカクテル「マルガリータ」が氷を入れてブレンダーでシェイクしたもの。これの氷を凍らせたフルーツに変えて、作ると濃厚なフルーツのフローズンマルガリータになります。
この夏はフローズンマルガリータを通して、テキーラが美味しいお酒ってことを印象つけるチャンス。
テキーラハウスはフローズンマルガリータにチカラ入れて行きます!
前回のメロンは季節限定でのフローズンですが、今回の2種は定番商品としてご用意してありますので、ぜひ一度お試しください。(お酒が強いカクテルなので残念ながら弱い方は、やや弱めに・・とお申し付けください。)
1.Honey Pine×CASA DE LUNA Reposado
〜ハニーパインとカーサデルナ・レポサドのフローズンマルガリータ
甘みたっぷりのハニーパインと4か月熟成でまろやかな甘さを持つ、当店おすすめテキーラ「カーサデルナ」のレポサドで作ったフローズンマルガリータ。シロップなどは一切使っていません。お酒とパインだけの甘さ。濃厚でジューシーです。
Hola!
あたたかさを越して、だんだん暑い日が増えるようになりましたね、そう!フローズンの季節!
当店一押しテキーラ「カーサデルナ」を使用したNEW フローズンマルガリータが登場。
本日より初夏のフローズンは「メロン」。
完熟になるまでお店で熟成、そのまま凍らせたメロンをブレンダーで合わせてシェイクします。
ベースはカーサデルナ・レポサドを使いました。テキーラのレポサドは、他のブランドの中には樽熟成による樽香が強くて、フルーツの甘い香りを邪魔してしまうものもあるのですが、ルナは原料のアガベアスールの芳醇な甘さがフルーツのあまさと相乗効果!
メロンのみずみずしさ・甘みと、カーサデルナの相性、ぜひお楽しみくださいませ♫
なお、メロンは期間が短いのでお早めに!